Doorkeeper

【初開催】Startup Weekend 岡崎

2017-06-09(金)18:00 - 2017-06-11(日)20:30 JST

岡崎商工会議所

愛知県岡崎市竜美南1-2

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

三日間参加チケット(学割) 3,000円 前払い
三日間参加チケット(早割) 4,000円 前払い
三日間参加チケット(通常) 6,000円 前払い
三日間参加チケット(県外5名限定。6/9,10の二泊付き) 9,000円 前払い
最終日「見学+懇親会」チケット 2,000円 前払い
三日間の5食(金曜日の夜、土曜日の昼と夜、日曜日の昼と夜)と三日間の飲料が付きます。またキャンセルに伴う返金は、5月31日(水)23:55まで受け付け致します。Paypal手数料を引いて全額返金します)それ以降は食事人数の確定等により返金出来かねますのでご了承ください。 ※ 参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けるケースもございますので、もし開催中の抜けれない用事があり検討されている方も、是非ご参加ください。

詳細

◆岡崎初!新規事業を立ち上げる起業体験イベント!

全世界で「起業家を生み出す場」として認められた「Startup Weekend(SW)」
遂に岡崎にて開催が決定いたしました!

新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!
仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!新規事業を進めたい方!
一歩先へと歩みを進めてみませんか?
この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!

県内外、市内外問わずにご参加ください!

◆スタートアップウィークエンドってなに?

スタートアップウィークエンド(SW)とは、あたらしいなにかをつくりだす「スタートアップ体験イベント」です。週末だけであなたは、アイディアをカタチにするための方法論を学び、スタートアップをリアルに経験することができます。

SWは一日の夜、みんながアイディアを発表するピッチから始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、日曜の午後までに、ユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーはマネジメントと顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。

特定の知識・スキルがなくとも、アイディアがあれば問題ありません。勿論、アイディアがなくともエンジニア・デザイン・マーケティングなどとしてのスキルがあれば、チームで活躍することができ、プロダクトを作成し、スタートアップをリアルに体験することができます!実際にイベントでは、エンジニア・デザイナーがキーマンとなっているケースもあります。実は過半数の方々が一人で初めて参加する方々です。初めての方でも心配はいりません。

gsb
※東京圏にて開催したStartup Weekend の様子

◆スタートアップウィークエンド当日について

三日間で54時間かけて開催されるスタートアップウィークエンドでは、5食をドリンク付きでご用意しています。会場は朝10時から夜21時まで開いており、Wi-fiが提供されます。(深夜早朝は会場が使えません。帰宅して休むかご自身で場所を確保してください。)

◆審査員

3日目の審査を担当される審査員(ジャッジ)のご紹介です。

相澤 和志(あいざわ かずし)

aizawa

株式会社アイザワ 代表取締役社長
1983年に株式会社アイザワ入社(旧:相澤鉄工)に入社。
2004年に代表取締役就任。
社名をアイザワに変更し現在に至る。
公共の音響設備などを設計デザインから製造まで幅広く手がけている。

松井 洋一郎(まつい よういちろう)

matsui
内閣府 地域活性化伝道師
経済産業省 タウンプロデューサー
全国タウンマネージヤー協会 副会長
㈱みどりや 専務取締役
岡崎まちゼミの会 代表
㈱まちづくり岡崎 代表取締役

専門学校卒業後、OA機器販売会社にて5年間勤務。
その後、家業である化粧品専門店㈱みどりや入社。
中心市街地・商店街活性化事業、得する街のゼミナール〝まちゼミ〟を中心に岡崎にて様々なまちづくり施策に取り組む。
また内閣府地域活性化伝道師、経済産業省タウンプロデューサーとして全国各地の中心市街地・商店街活性化のアドバイサーとして活性化に関わっている。
2012年3月には岡崎市の中心市街地活性化を目指した(株)まちづくり岡崎を設立し、代表取締役を務め現在に至る。

硯見 仁(すずりみ ひとし)

suzurimi

【職位】株式会社日本政策金融公庫 岡崎支店 支店長兼国民生活事業統轄
【経歴】岐阜県出身、大学卒業後
    昭和62年 国民金融公庫(現 日本政策金融公庫)入庫
    熱田支店に配属となり、その後7ヵ所の部支店勤務を経て、平成27年4月小田原支店長、平成29年4月から現職。
    中小企業への融資を通じ、約1,000社の社長の経営・資金調達をサポート。
 
  「小さく生んで、大きく育てる」を合言葉に、スタートアップも積極的に支援している。
座右の銘は、「案ずるより産むが易し」

◆コーチ

2日目のメンタリング・セッションに立たれるコーチのご紹介です。

仙石 裕明(せんごく ひろあき)

sengoku
1987年生 岐阜県各務原市生まれ

株式会社マイクロベース 代表取締役
NPO法人伊能社中 理事
東京大学空間情報科学研究センター 客員研究員

シムシティおよび地図系データオタク。 大学1年の時にGoogleEarthと出会い、ジオロケーションの世界へ。オープンデータや位置情報データ、衛星画像等を用いたデータ解析・予測に日々取り組んでいる。

2013年 博士課程在学中に研究内容を軸に合同会社マイクロベース設立。位置情報データを活用したビジネスプランを立て、第7回キャンパスベンチャーグランプリ テ クノロジー部門優秀賞受賞。2014年 東京大学大学院新領域創成科学研究科博士号取得。東京大学空間情報科学センター客員研究員に就任。2009年 慶應義塾大学環境情報学部卒業。SFC AWARD受賞。

モットーは「案ずるより生むが易し」。

奥山 泰助(おくやま たいすけ)

 デザイナー
okuyama

豊田高専機械工学科、札幌高専専攻科を経て、2008 年静岡文化芸術大学大学 院デザイン研究科を修了。 大学院在学中より、デザインコンサルタント事務所にて製薬会社、部品試作メー カー、大手製菓ブランドのコンサルティングの他、国内外の景観整備プロジェ クトに携わる。 2008 年 4 月より塗料メーカー勤務。カラーデザイン及び製品の質感や触感の ディレクションを担当。 2013 年8月より個人事務所「COLOR DESIGN CENTER」を開設、2014 年 8 月より法人化。企業 CIおよびCMF®(Color, Material, Finish)デザインを手がける。 近年の代表的なプロジェクトに、切子の技法を応用した「Air Jacket®“ kiriko”」シリーズ、曲がる木 を用いた手帳型スマートフォンカバー「Flip Jacket 吉野杉 LIGNOFLEXTM」がある。 公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会(JIDA)正会員。
http://www.colordesigncenter.jp/

牛田 和博(うしだ かずひろ)

ushida
1978年生まれ、愛知県愛西市出身。
2003年入社後、メーカー、小売、サービス業を中心に幅広い業界において財務諸表監査に従事するとともに、IPO支援業務、J-SOX支援業務などのコンサルティング業務を手がける。
また、トーマツベンチャーサポート株式会社の名古屋メンバーとして、イベントの開催、ベンチャー企業と大企業のマッチングを通じて、ベンチャー企業の成長支援も行う。ソフトピアジャパンに入居しているITベンチャー企業についても、多数支援を行っている。
関西学院大学卒。

岡崎ビジネスサポートセンター(OKa-Bizオカビズ) コーディネータ

okabiz
OKa-Bizのコーディネータがコーチとして参加いたします。
岡崎ビジネスサポートセンター(通称:OKa-Biz オカビズ)は、堅実に努力する岡崎市内外の中小企業や起業家に光を当て、より輝けるよう応援する産業支援拠点です。「きく」「みつける」「ささえる」をテーマに、あなたのチャレンジをホンキでサポート。

ファシリテーター Facilitator

中本 卓利(Nakamoto Takuto)

特定非営利活動法人StartupWeekend 理事
一般社団法人ベンチャー型事業承継 エヴァンジェリスト

taku.jpg

 神戸大学発達科学部卒業後、起業家のためのコワーキングスペース運営やインキュベーション施設のディレクターを経てStartupWeekendに参画。現在は北海道から沖縄まで全国にて起業家育成やクラウドファンディング指南、また自治体や企業の人材育成や事業開発まで幅広く手掛けている。加えてスタートアップを切り口に中国深圳やフィリピンセブ島やベトナムハノイやホーチミンなど、アジアを中心とした海外進出支援にも取り組んでいる。その他、家業の経営資源を活用し新領域へと挑戦する若手アトツギの皆様を支えるべく日々活動を続けている。和歌山県出身。

オーガナイザー Organizer

晝田 浩一郎(ひるた こういちろう)

hiruta
Organizer
1987年生 三重県志摩市生まれ
岡崎市役所 勤務
PRSJ認定PRプランナー
CSRリーダー
ここdeやるZone 代表

青山学院大学第二部経済学部入学。2年生の時に第一部経済学部転部。
卒業後、民間のCADベンダーで勤務した後に、岡崎市役所(愛知県)へ転職。
田舎と都会、第二部(夜間部)と第一部(昼間部)、民間と公務といった二面性を体験している。
2016年から業務外有志団体である「ここdeやるZone」(略称:ここやる)を立ち上げ、代表を務め現在に至る。人と人、人と地域をつなげる活動をとおして仕事でも、プライベートでも地域活性化に取り組んでいる。また、出身地の志摩市(三重県)の活性化にも携わっている。東京をはじめ様々な自治体での講演多数。
愛知県内の公務員で初めて社団法人日本パブリックリレーションズ協会認定にPRプランナーとして認定される。2017年3月には岡崎市役所の岡崎市職員部課長会から「頑張る職員金賞」を受賞する等、職場内外から評価を得ている。

橋本 拓哉(はしもと たくや)

hashimoto
1989年生 岡崎生まれ岡崎育ち
岡崎市役所商工労政課
SWの市職員プロパーでは唯一の岡崎市出身者。
商工労政課では、岡崎ビジネスサポートセンター(OKa-Biz)担当。
前職は市街地整備課にて、JR岡崎駅前の土地区画整理事業のソフト事業と元能見地区の木造密集市街地の防災まちづくりを担当し、まちづくりの市民参画を推進。
 
 

中川 光(なかがわ ひかる)


hikaru

1989年 三重県鈴鹿市出身
愛知県庁に勤務後岡崎市役所に就職。
経済振興部商工労政課ものづくり支援係にて工場立地法等担当。
業務外にてここやる副代表を務める。

◆スポンサー

開催にあたり、以下のスポンサー様からご支援をいただいております。

岡崎市
岡崎市役所

スケジュール

06月09日 (金) 06月10日(土) 06月11日 (日)
06:00pm 受付開始 10:00am 2日目開始 10:00am 3日目開始
06:30pm 懇親会 10:30am ファシリテーション 12:00pm 昼食
07:00pm ファシリテーター挨拶 12:00pm 昼食 03:00pm プレゼン前のテックチェック
08:00pm 1分ピッチ 02:00pm コーチング 05:00pm 最終プレゼン
08:30pm 話し合いと投票 06:30pm 夕食 06:30pm 審査発表
09:00pm チーム作り 09:00pm 2日目終了&帰宅 07:00pm パーティー
09:30pm 1日目終了&帰宅 08:30pm 3日目終了&帰宅!

◆NPO法人Startup Weekendについて

発祥は2007年、アメリカのシアトル。その後、急速に世界中へ広まりました。これまで「ニューヨーク、ロンドン、パリ、マドリード、台湾、マニラ、東京」など世界1,200都市にて2,900回以上開催され、23,000以上のスタートアップがここから生まれました。また、グローバルスポンサーとして、Googleなどともに一緒に活動しています。日本では特定非営利活動法人(NPO)として活動しており、東京のほか、北海道から沖縄まで全国各都市で開催。都市毎に有志のボランティアメンバーでオーガナイズされています。

http://nposw.org/
Startup Weekend http://startupweekend.org/

◆ご参考

東京圏で開催したStartup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。
3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。

・SWって何をするところなのか?
・結局なにが学べるのか?
・3日間でどれだけのことができるのか?

そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、
是非ともご一読いただけると幸いです。

http://akb428.hatenablog.com/entry/2016/05/25/033832

SWに参加された方々が「持っていけばよかった!」をまとめたものです。
ぜひ、ご参考にしてください。
http://motteko.herokuapp.com/events/5

◆プレイベントのご案内

5月27日(土)に「スタートアップの始め方」と題し、
本企画のプレイベントを開催いたします。

・アイデアをどうやって作ればいいのか分からない
・チームをどうやって動かしていくのか分からない
・そもそもスタートアップとは何かを知ってみたい

興味ある方は是非ともご参加ください。
詳細は下記のリンク先をご参照ください。

https://swokazaki.doorkeeper.jp/events/60244

Notice !
Facilitator will speak in Japanese mainly.

コミュニティについて

Startup Weekend 岡崎

Startup Weekend 岡崎

Startup Weekend 岡崎(愛知県)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、世界中で7,000回以上開催され、50万人以上が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあります。 ...

メンバーになる